静岡県伊豆市の商工会建設部会は、このほど、伊豆市の修善寺総合会館で廃棄物処理の基礎知識を学ぶ「廃棄物適性処理の説明会」を開いた。
同商工会から同部会員を中心に約70人が参加、理解を深めた。講師は、地元警察署課長や、県東部保健福祉センター環境部廃棄物課主査など。内容は、警察としての取り締まりに対する考え方と、具体的事例について話した。また同センター主査は、建設系廃棄物の処理について、スライドを用いて基本知識を説明した。
出典:伊豆日日新聞
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
当社(環境ビジネスエージェンシー)でも、環境に特化したコンプライアンス講座の企画・運営をおこなっております。
実績例: http://www.ebagency.jp/service/service02.html#s02
「社員に基礎から学ばせたい」
「うちでは、どんな法令に気をつければいいのか?」
受講生のレベルや業種に合わせたカスタマイズも可能です。
お気軽にお問合わせ下さい。
問合せ先: hourei@ebagency.jp (@を半角に直してお送り下さい)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
- selected entries
- 【お知らせ】新型コロナウイルス感染急拡大(第8波)への対応について (01/06)
- 【お知らせ】2022年 冬季(年末年始)休業について (12/19)
- 【NEW】「レアメタル緊急回収プロジェクト」のご案内 (12/15)
- 【NEW】「DO!NUTS TOKYO」の若者アンバサダーがプレゼントツリー植樹イベントに参加! (12/01)
- 【NEW】「DO!NUTS TOKYO」についてのご案内 (12/01)
- 【NEW】11/7開催「やまなし森づくりフォーラム2022」のアーカイブ動画配信中! (12/01)
- 【NEW】「やまなし森づくりセミナー2022(11/29)」甲府市で開催! (11/15)
- search this site.
- categories
- uncategorized (61)
- コンサルタントK日誌 (13)
- コンプライアンス事例 (258)
- スタッフblog (12)
- ニュースリリース (132)
- 環境マーケティング事例 (121)
- 環境法令.com (38)
- links
- archives
- profile